フェアリースタッフブログ♪
潤い足りてます?
この季節、ずっと加湿器の前にいたいと思うのは私だけでしょうかw

肌の乾燥がすごいんですが、荒れる原因は空気の乾燥だけではないそうです。しっかり保湿しているのに肌が乾燥しやすい場合、貧血が原因となっていることがあるようです。
血液は全身に栄養や酸素、潤いを運び、老廃物を回収してくれます。血液がすみずみまで十分行き届いていないと皮膚など表面的なところをはじめ、様々な症状が出てきます。
東洋医学では、血液が十分足りていない状態や、血液の機能が十分果たせていないことを含め”血虚(けっきょ)”と言うそうです。
血虚による肌荒れの場合、次のような症状がよく見られるといいます。
▼肌が乾燥して、小ジワがある
▼シミができやすい、傷跡が残りやすい、色素沈着しやすい
▼顔色や血色が悪い
▼目の乾燥(ドライアイ)や視力低下・眼精疲労がある
▼爪が薄くて割れやすい
▼髪がパサつきやすい、抜け毛が多い
▼便が乾燥し、コロコロしている
▼寝つきが悪かったり、眠りが浅かったりする
では血虚の人はどうしたら改善できるのでしょうか。
血液を増やすものや身体の潤いが増すものを積極的に摂ると良いそうです。
レバー、ブリ、牡蠣、イカ、タコ、豚肉、卵、ホウレン草、黒ゴマ、ニンジンなどです。
逆に控えたほうがよい食材は、カレーや生姜など香辛料が入っているもの、利尿作用のある飲み物などは乾燥を促進してしまうので、血虚の人にはおススメできません!
血虚は単純に食事中の鉄分不足だけでなく、スマホやPCなどによる目の使いすぎ、寝不足、頭脳労働、ストレスなどによっても起こすことが少なくありません。そういう人は意識的に鉄分の多いものを積極的に摂ると良いでしょう。
乾燥などで肌が荒れやすい冬は、食事や生活を見直すとともに、保湿クリームやオイルなどでしっかり保湿をして、肌の健康を保ちましょう!
『本日の給食』
手軽にありもので済ませましたが。。。😅
キャベツと豚肉の卵とじうどん

#乾燥改善には血から #乾燥対策 #潤う食 #潤いたい #潤い術 #恐るべし血虚 #本日の給食 #チャットレディ #チャトレ #チャット #チャットレディ募集 #チャトレ初心者 #高収入 #高収入バイト #高収入求人 #高収入アルバイト #高収入女性求人 #高収入副業 #長崎バイト #長崎求人 #長崎副業 #長崎女子 #長崎高収入